柳原地区住民自治協議会公式ホームページ
2018/6/25 お知らせ
10周年記念事業の一環として、10回の年間講座を企画しました。今回は、第3回「古代・中世の柳原~布野・村山の渡し~」と題して元国立歴史民俗博物館教授の井原今朝男さんを講師にお招きします。<柳原かるた>に『その昔 一茶も渡りし 布野の渡し』とあるように<渡し>は、柳原が交通の要所であったことを物語っているとのこと。どんなお話が聴けるか楽しみです。 日時 7月14日(土)9:30~11:30 場所 柳原公民館 大学習室
7月21日のオレンジカフェどんぐり、今日もとてもにぎやかなカフェがスタートしました。 久しぶりに見えたOさんご夫婦。1人暮らしのKさん、今...
記事を読む
アヤメの花も終わり、ちょっとさびしい感じがします。花が咲き終わった後、実がつかないように花柄を切り取っています。 駅のホーム、駅舎花だん、...
ボランティアかわらばん 6月号 今月号は、住民自治協議会について特集
いま、火星が地球に大接近中というニュースを聞きました。そんな折も折、布野の坂本邦夫さんから天体観測のお誘いがありました。分かる範囲で、夏の星...
3月3日の市民新聞に表記の見出しで記事が出ました。月と木星、火星、土星がいっしょに見られるチャンスということです。 蛍の守り人でもある坂本...