中俣地区

中俣地区

【中俣区】今日はいつもと違う挨拶運動

今日はいつもと違う挨拶運動DSC_0081中俣区では9月4日~8日まで秋の挨拶運動を柳原駅前と中俣北公民館前で実施していますが、9月6日(水...
中俣地区

【8月23日】中俣区 お茶会

令和5年度2回目のお茶会。暑さ厳しい中、約40名の参加がありました。出し物は、小山兄弟「歌サンズ」による歌の数々。三線にのせた沖縄の音楽から...
中俣地区

【中俣区】ボッチャ体験教室

7月29日(土)に公民館行事として、『ボッチャ体験教室』を開催致しました。サンアップルより講師をお招きし、24名の方が集まりました。幼稚園児...
中俣地区

中俣区ICT化進む

中俣区ICT化進む 中俣区では昨年より長野県内で最初となる「結ネット」(地域ICTプラットフォームサービス)を導入しました。このアプリは、ス...
中俣地区

【6月21日】中俣区 お茶会

【6月21日】中俣区 お茶会令和5年度1回目のお茶会。昨年は2回目以降のお茶会は新型コロナウィルスで中止となりましたが、今年はしっかり3回開...
中俣地区

【中俣】マメで百まで 今年も始まりました! 

3年目の今年も"マメで百まで"PJが始動しました。先ずは畑の準備からと5名集まり、畑回りの草刈、畑の草拾いと耕うんに分かれて2時間ほどで作業...
中俣地区

2023年   中俣区 どんど焼き

中俣地区

【中俣区】しめ縄作り

今年も中俣公民館にて、しめ縄作りが開催されました。子供から大人まで約30人が参加し、楽しい一時となりました。皆さんが真剣に、しめ縄作りに取り...
中俣地区

【中俣区】マメで百までプロジェクト~そば打ち実演会~

今年も"マメで百まで"プロジェクトで栽培した秋そばを使い長野吉田高校戸隠分校のそば部の皆さんによる「そば打ち実演会」を中俣北公民館で開催しま...
中俣地区

【6月9日】中俣区 お茶会

大正琴新型コロナウィルスの感染予防のため、中止されていた「お茶会」が6月9日に中俣北公民館で開催されました。参加者はお年寄りや幼児、そして外...