中俣地区

中俣地区

【中俣区】今年も秋そばの収穫?

マメで百までPJでは、去る11月4日に"そば"の刈取りと脱穀を行いました。 写真の様に3年目で馴れた足踏み式の脱穀機と手廻し唐箕を使い、そば...
中俣地区

【中俣区】第34回中俣区ゴルフ同好会秋季コンペ開催

第34回中俣区ゴルフ同好会(西澤良隆会長)秋季コンペが10月24日(火)、斑尾高原カントリー倶楽部で開催。さわやかな秋晴れの下17名の参加者...
お知らせ

【中俣区】10月18日 お茶会

令和5年度最後(3回目)のお茶会。 約50名の参加があり、今回も大盛況でした。 今回の出し物は「ラウアエ スタジオ」の皆さんによるハワイアン...
中俣地区

【中俣区】スマートフォン相談会開催される

スマートフォン相談会開催される DSC_0099 中俣区では、10月3日に今年度公民館に整備したネットワーク(WiFi)環境を活用して、「ス...
中俣地区

【中俣区】9月23日中俣神社秋祭り宵祭り

【9月23日】中俣神社秋祭り宵祭り 熱中症が心配された今年の暑さ。でも、今日は秋を感じさせる涼しい1日となった。 5類になったとはいえ、気に...
中俣地区

【中俣区】今日はいつもと違う挨拶運動

今日はいつもと違う挨拶運動 DSC_0081 中俣区では9月4日~8日まで秋の挨拶運動を柳原駅前と中俣北公民館前で実施していますが、9月6日...
中俣地区

【8月23日】中俣区 お茶会

令和5年度2回目のお茶会。暑さ厳しい中、約40名の参加がありました。 出し物は、小山兄弟「歌サンズ」による歌の数々。三線にのせた沖縄の音楽か...
中俣地区

【中俣区】ボッチャ体験教室

7月29日(土)に公民館行事として、『ボッチャ体験教室』を開催致しました。 サンアップルより講師をお招きし、24名の方が集まりました。 幼稚...
中俣地区

中俣区ICT化進む

中俣区ICT化進む 中俣区では昨年より長野県内で最初となる「結ネット」(地域ICTプラットフォームサービス)を導入しました。 このアプリは、...
中俣地区

【6月21日】中俣区 お茶会

【6月21日】中俣区 お茶会 令和5年度1回目のお茶会。 昨年は2回目以降のお茶会は新型コロナウィルスで中止となりましたが、今年はしっかり3...