事務局通信

オレンジ色から連想するもの・・・・・

パルセイロ応援ツアーを計画中と8月の初めに書きました。先週金曜日、やっとパルセイロさんから電話が来てバスの調整がつきませんとのこと。そこで、...
健康・福祉

福祉推進員研修会

9月5日(土)に、福祉推進員の研修会が行われました。今年度3回目の研修会は、地元の福祉施設を知ろうということで、2班に分かれて見学をしました...
事務局通信

備えて安心○○

雨で「総合防災訓練」が中止になった。雨で中止するってどういうこと?と思ったりするのですが・・・・・できれば一時避難場所までの避難訓練だけでも...
事務局通信

出合いっておもしろい

今日、用事があって公民館へ行きました。窓口に男性が一人、何やら公民館の職員さんと話しています。すると、いいところに来たと呼び止められ・・・・...
健康・福祉

介護者のつどいinオレンジカフェどんぐり

今回の介護者のつどいは、オレンジカフェどんぐりと同時開催で行いました。10時前にはテーブルが満席になるほどたくさんの人が集まって来ました。今...
教育・環境

夏の成人式

残暑厳しい中、8月15日(土)14時から、東部文化ホールにおいて柳原地区の成人式が開催されました。今年の地区内の成人対象者数60名中、当日の...
事務局通信

わんわんパトロール隊の初会合

わんわんパトロール隊に参加している方が集まって話をしました。初めて顔を合わせたのですが、犬を飼っていてわんわんパトロール隊の会員として活動を...
健康・福祉

男性の料理教室

今回の料理教室は、旬の野菜を使った『夏バテ防止メニュー』でした!どれもスタミナたっぷり、ご飯のおかずにぴったり!!参加者は楽しく料理を作って...
健康・福祉

福祉推進員「ふくしのイス作り」

福祉推進員のみなさんが、福祉推進員設置20周年を記念して「ふくしのイス作り」をしました。 材料は、コンパネ以外の毛布、布、箱はすべて地区の方...
村山地区

お茶飲みサロン

7月31日(金)お茶飲みサロンが開かれました。当日血圧測定、笑ヨガ、ロコモ体操とメニュー豊富な時間でした。皆さんでお茶をいただきながら楽しい...