健康・福祉

男性の料理教室

今回の料理教室は、旬の野菜を使った『夏バテ防止メニュー』でした! どれもスタミナたっぷり、ご飯のおかずにぴったり!! 参加者は楽しく料理を作...
健康・福祉

福祉推進員「ふくしのイス作り」

福祉推進員のみなさんが、福祉推進員設置20周年を記念して「ふくしのイス作り」をしました。 材料は、コンパネ以外の毛布、布、箱はすべて地区の方...
村山地区

お茶飲みサロン

7月31日(金)お茶飲みサロンが開かれました。 当日血圧測定、笑ヨガ、ロコモ体操とメニュー豊富な時間でした。 皆さんでお茶をいただきながら楽...
村山地区

村山神社の草取り

8月2日(日)育成会とシニアクラブ合同で村山神社の草取りがありました。 今年度2回目です、早朝より草取りラジオ体操お疲れ様です。 子供たちも...
小島地区

小島区災会訓練が行われました

平成27年8月2日(日)小島区防災訓練が行われました。 今年の訓練の重点の一つには、「むこう三軒両隣への声かけ」があります。 訓練は、8時に...
総務・広報

入棺体験してみました

家族葬のお話&朝陽安楽院見学 終了しました。 参加者は、少なかったのですが、その分たくさん質問ができました。 桐原安楽院館長の飯嶌浩二さんの...
お知らせ

もうすぐはじまります!朝陽安楽院見学&家族葬のお話

ただ今準備中です。企業とのコラボ企画第1弾。 朝陽安楽院さんと「家族葬」についてのお話を聞き、実際に葬儀会場となる安楽院の館内を見学する企画...
事務局通信

オレンジ色から連想するもの・・・・・

オレンジ色と言えば AC長野PARCEIRO 柳原から南長野までは、ちょっと遠いなぁ~と思っちゃいますよね でも、その気になれば行けちゃうも...
お知らせ

わんわんパトロール隊

初会合の日程が決まりました 8月22日(土)10:00~ 柳原公民館 学習室A わんわんパトロール隊のHPもできました!
お知らせ

ボランティアかわらばん8月号

かわらばん8月号が届きました。 ボランティア・地域づくりコーディネート力講座 第3回 「傾聴の基本を学ぶ」 特集 「わが家のルール」 ボラン...