小島地区

小島区災会訓練が行われました

平成27年8月2日(日)小島区防災訓練が行われました。今年の訓練の重点の一つには、「むこう三軒両隣への声かけ」があります。訓練は、8時に同報...
総務・広報

入棺体験してみました

家族葬のお話&朝陽安楽院見学 終了しました。参加者は、少なかったのですが、その分たくさん質問ができました。桐原安楽院館長の飯嶌浩二さんのお話...
お知らせ

もうすぐはじまります!朝陽安楽院見学&家族葬のお話

ただ今準備中です。企業とのコラボ企画第1弾。朝陽安楽院さんと「家族葬」についてのお話を聞き、実際に葬儀会場となる安楽院の館内を見学する企画で...
事務局通信

オレンジ色から連想するもの・・・・・

オレンジ色と言えば AC長野PARCEIRO柳原から南長野までは、ちょっと遠いなぁ~と思っちゃいますよねでも、その気になれば行けちゃうもので...
お知らせ

わんわんパトロール隊

初会合の日程が決まりました8月22日(土)10:00~柳原公民館 学習室Aわんわんパトロール隊のHPもできました!
お知らせ

ボランティアかわらばん8月号

かわらばん8月号が届きました。ボランティア・地域づくりコーディネート力講座 第3回 「傾聴の基本を学ぶ」特集 「わが家のルール」ボランティア...
小島地区

「朝陽びんずる」に小島区若連が参加

7月25日に行われた「朝陽びんずる」に小島区若連(若様連の略)が初めて参加しました。連長は小島公民館長竹林洋さん、副連長に小島副育成会長宮澤...
事務局通信

アヤメの里

まちづくり計画の「アヤメの里」ですが、ただいま猛暑につき肉体作業を中断しています。頭の中での作業と口での作業は進行しています。アヤメの株(苗...
事務局通信

夏バテ?

人と人が繋がることについて親子、きょうだいなど血縁でつながる、友だち、恋人や夫婦など好きという気持ちでつながるなどは場や時間も共有することが...
お知らせ

わんわんパトロール隊だよ 全員集合!

わんわんパトロール隊のみなさま 毎日の活動ありがとうございます。みんなで集まってみませんか?8月中の土日を予定しています。連絡しますのでぜひ...