中俣地区 中俣区人権研修 11月7日 午後2時から 中俣北公民館で開催されました。ご自分も障がい者であるという方が、体験発表者の山岸さんに「お子さんの障害をどう受け入... 2015.11.24 中俣地区
小島地区 小島区人権研修会 11月14日、土曜日18時30分より、小島公民館において、地域公民館事業「人権研修会」を開催しました。講師スタッフに、第一部長野県福祉部障が... 2015.11.24 小島地区
事務局通信 オレンジ色から連想するもの orange(映画)が、もうすぐ公開される。明日、AC長野パルセイロの最終試合。今日、市民センターにオレンジ色のチューリップの球根が1200... 2015.11.22 事務局通信
ワーカーのつぶやき オレンジカフェどんぐり 笑顔が最高! 11月19日、今日のカフェもにぎやかに始まりました。Nさん、Kさんご夫婦がにこにこしながら入ってきました。Sさんは、転んで手を骨折してしまっ... 2015.11.20 2015.11.21 ワーカーのつぶやき
事務局通信 AC長野パルセイロ応援バスツアー 11月8日の報告 応援バスツアー第2弾。今回は、AC長野パルセイロの応援バスツアーを利用しました。長電の大型バスが配車されましたが参加者が少なく、ちょっとさび... 2015.11.11 事務局通信
事務局通信 もうすぐ 冬が来る 朝晩、冷えるようになりましたね。さあ、今日は『冬ギフト』をふたつご紹介します。まずは、柳原にある「信州そば工房 きずな」の【そば・おぶっこ】... 2015.11.11 事務局通信
ワーカーのつぶやき 認知症研修会に行ってきました 11月7日(土)長野市ふれあい福祉センターで、認知症カフェのスタッフ研修会がありました。 「オレンジカフェどんぐり」のスタッフ、ボランティア... 2015.11.10 ワーカーのつぶやき
村山地区 わくわく体験教室 11月7日(土)村山公民館で(わくわく体験教室)がありました。子ども会活動を育成、活性化するため村山公民館、村山育成会が企画しました。当日紙... 2015.11.09 村山地区
事務局通信 ほっとリンクステーションで健康サポート講座 11月5日のほっとリンクステーション、午後は、東部保健センター出張講座を開きました。自分の健康チェックということで、今年の特定検診の結果を持... 2015.11.09 2015.11.12 事務局通信