事務局

事務局通信

新たな年がはじまりました

2016年がスタートしました。「今年は、○○をしたい!」というような目標は、あえて立てずに行こうと思います。○○というようにひとつに絞り込む...
事務局通信

一年間 ありがとうございました

みなさんの今年は、どんな一年でしたか?ホントに一年があっという間に過ぎました。やりたいことは、たくさんあるのに・・・・・ちっとも進んでいかな...
ワーカーのつぶやき

オレンジカフェどんぐり メリークリスマス!

クリスマスまであと1週間ほど。今日のカフェは一足早くクリスマスムードです。ボランティアさんがギターを弾きながら歌とトークで盛り上げてくれまし...
村山地区

千曲川の寒い朝 気嵐

12月20日 村山神社大祓い祭の早朝準備終了後千曲川堤防を通るとすごい気嵐を見ることが出来ました。
事務局通信

虹 大きな虹がみえます

かれこれ1時間くらいの間、虹がみえています。
総務・広報

“ふつう”という思い込みに気づく 人権を考える住民のつどい

信州大学 教育学部教授 伏木久始先生を講師に迎え、「“ふつう”という思い込みに気づく」という演題でお話を聞きました。53名の方が参加しました...
教育・環境

しめ縄づくり

早いもので、今年も残すところ1ヶ月あまり…。新しい年に向けての準備として毎年恒例になっている「しめ縄づくり」が12月5日(土)の午後2時から...
小島地区

こじま縁側サロンよってっ亭で『マイナンバー学習会』

小島区と小島福祉委員会は11月25日に第3回縁側サロン「よってっ亭」を開催、平成28年1月から機能するとされる「マイナンバー制度」について学...
お知らせ

ボランティアかわらばん

ボランティアかわらばん12月号 をお届けします。ずっと忘れてしまっていて・・・・・まとめてどうぞ。ボランティアかわらばん9月号ボランティアか...
事務局通信

ゆき 雪 snow

雪です! あたたかな11月でしたが、とうとう今日、柳原でも雪が降ってきました。