小島地区

水内坐一元神社の春の例祭が行われました

好天に恵まれた平成26年4月19日(土)・20日(日)の二日間にわたり、水内坐一元神社の春季例祭が行われました。19日の宵祭りには、小島太々...
村山地区

村山神社 祭事

二十四節気でいう穀雨(雨がふって百穀を潤す)の日、桜の満開の中村山神社の春祭りの祭事が行われました。区の代表の玉串奉奠
お知らせ

こどもフェスタ

東部文化ホールでは、5月5日(月)<こどもの日>と6日(火)<振替休日>の両日『こどもフェスタ』を開催します。10:00開演 入場無料です!...
小島地区

工事情報 北堀雨水調整池

附属小学校の北側で、北堀雨水調整池が建設されています最近はゲリラ豪雨がいつ起きても不思議ではなく、局部的な浸水被害が頻発するようになってきて...
村山地区

村山橋周辺も春

毎朝は寒い日が続きますが日中は暖かく桜がほころび始めています。咲き始めた桜の花の向こうに千曲川川辺の木々の芽吹いた鮮やかな新緑、遠くに残雪を...
ワーカーのつぶやき

ふくし相談があります

介護や認知症で不安をお持ちの方、また障害の当事者やそのご家族、育児のお悩みなど、地域のより身近な相談窓口として、お気軽にご利用ください。開催...
ワーカーのつぶやき

花づくりボランティアさん大募集

花づくりには最適の季節になりましたね。「柳原みどりの会」では、随時、花づくりボランティアさんを募集しています。お気軽にご参加ください。   ...
中俣地区

中俣神社「春祭り」の祭事が行われました。

4月3日(木)中俣神社"春祭り"の祭事が行われました。早朝から準備を進める当番常会のみなさま幟旗氏子総代主任を先頭にして、祭事に神社へ向かう...
お知らせ

ボランティアかわらばん4月号

4月号です!『震災で感じたこと活かしてますか?』『体育館で避難所訓練してみよう』などボランティアかわらばん 4月号
事務局通信

黄色い帽子の一年生

今日は、柳原小学校の入学式。お家の人といっしょに黄色い帽子の新一年生。心配された雨もあがり、よかったね。