教育・環境 さあ、はじまりはじまり 紙芝居 3月8日、柳原小学校で長野中央警察署と少年警察ボランティア広報部のみなさんによる『みんなのやくそく』という紙芝居がありました。<万引きをしな... 2013.03.12 教育・環境
教育・環境 こども遊び大会 1月19日(土)柳原公民館で「こども遊び大会」が行われました。今回は、スマイルボーリングと柳原カルタをやりました。スマイルボーリングとは、球... 2013.02.25 教育・環境
教育・環境 新年祝賀会 1月1日に行なってきた新年祝賀式・祝賀の会を住民の皆さんが参加しやすい日時に変更し開催いたします。◆ 1月6日(日)15:00~◆ 柳原公民... 2012.12.28 教育・環境
教育・環境 しめ縄づくり大成功!! 12月1日(土)柳原公民館にて、「しめ縄づくり」がありました。子供を含む34名が参加されました。毎年参加されてる方から初心者の方までいました... 2012.12.17 教育・環境
教育・環境 テーマは 国際理解 『人権を考える住民の集い&男女共同参画研修』 人権を考える住民の集い&男女共同参画研修 11月25日◆男女共同参画研修「『みとめあい ささえあい』 の社会」長野市男女共同参画センター 倉... 2012.11.28 教育・環境
教育・環境 見て、触ってみよう! 市民病院見学 11月10日(土)13:15~ 長野市民病院「見て触ってみよう!病院で使われる医療機器」に行ってきました。手動で点滴を行うことは大変であるこ... 2012.11.14 教育・環境
教育・環境 こんなにきれいになりました センター植栽 10月28日(日)9:00~花壇にツツジを120本植えました。また、低木の選定をしました。 春に咲く球根も植えました。作業について説明する部... 2012.10.29 教育・環境
教育・環境 長野市民病院 医療機器の見学と体験 長野市民病院で使われている医療機器を見て触って体験してみましょうという講座です。しめきり 11月2日(金) 事務局へお電話ください 2012.10.12 教育・環境