事務局

村山地区

柳原地区総合防災訓練に参加

8月5日(日)7時より始まった訓練に猛暑日にもかかわらず、村山地区より40名の皆さんが参加しました。8時5分より村山地区一次避難場所に避難が...
中俣地区

第2回お茶のみサロン開催される

恒例となりました「お茶のみサロン」の第2回目が、8月2日(木)に中俣区  北公民館で開催されました。当日も朝から気温が上昇して心配しましたが...
村山地区

村山神社一緒に清掃

8月5日(日)6時より村山神社に子供たちとシルバークラブの皆さんが集まり異世代コラボで庭の掃除が行われました。これは昔から毎年この時期に育成...
ワーカーのつぶやき

夏祭りたけなわ!

夏、真っ盛り! あちこちで夏祭りが行われていますね。夏は祭り!わいわいにぎやかに歌ったり、踊ったり、花火をしたり 灼熱の夏を満喫しよう!暑さ...
健康・福祉

ウオーキング コースの下見

7月29日(日)早朝6:00~10月に行うウオーキングの下見をしました。 今年は、村山の中道を北へ長沼神社と西厳寺そして堤防道路を南へ・・・...
事務局通信

暑中お見舞い申し上げます

暑中ゥーウ お見舞い申し上げますゥー  のメロディーにのせて毎日ほんとうに 暑い日が続きますね。住民自治協議会の事務室は、建物の北側にありま...
布野地区

布野養水の切払い

7月29日(日)8:00~ 猛暑の中、3時間かけて行いました。布野区の行事の中でも、最もきつい作業になるかと思います。毎年この時期に、第一 ...
布野地区

古文書の虫干し

7月29日 古文書の虫干し【古野神社にて】祭典具虫干しと同時進行で行われました。
布野地区

神社がサッパリ 神社周辺の整備

神社周辺の整備7月22日(日)9:00~ 連日の暑さの中、半日かけて神社の周りをきれいにしました。布野区の神社の名称は「古野神社」といい、八...
村山地区

育成会夏休みラジオ体操始まりました

村山育成会(長田貴光会長)の夏休み朝のラジオ体操が7月30日より始まりました。6時過ぎより子供たちが集まり始め、30分からのラジオのメロデー...