柳原地区住民自治協議会公式ホームページ
2016/4/25 お知らせ
布野公民館では、筋力トレーニングとスレッチ講座が3回目を迎えました。 今日は、トレーニングとストレッチを一通り通してやってみました。 その後、脳トレをやりました。脳の機能は、普段使っていない部分から低下すると言われています。 普段使わない脳を活発に使い、参加者のみなさん非常に楽しそうに取り組んでいました。
イスからの立ち上がり
片手・片足あげ
脳トレ 食べ物に限った”ことば作り” 普段使わない脳が使われるからいい
足し算99 ルールを守って頭を使いましょう
ボールのリレーはついに100回を越えました。みんな大喜び!
長電バスさんにお願いして、定員の多いバスに変更していただきました。今からでも間に合います。31日、いっしょに南長野へ行きましょう!往復のバス...
記事を読む
毎月第2・第4水曜日は「子育てひろば」 毎月第2、第4水曜日は、就学前の子さんをお持ちの方のために柳原公民館大学習室で「子育てひろ...
認知症になっても安心して暮らせるまちを目指している柳原に、ふたつめのオレンジカフェが誕生しました。 8月1日「おひさまカフェ」が10時にオ...
ボランティア情報紙 「ボランティアかわらばん」をご覧ください。 編集発行:ながのボランティアかわらばん編集員会 長野市ボ...
柳原地区自治協協議会では、「オレンジカフェどんぐり」を毎月第3木曜日に開催しています。オレンジカフェは、認知症の方やその家族の方の支援と居場...