村山地区 わくわく体験教室 11月8日(土)わくわく体験教室が行われました。この教室は子供の健全育成を進めるために実施する事業です、子供達にとって有意義な地域での体験活... 2014.11.12 村山地区
安全・防災 交通安全教室in文化祭 県警音楽隊&カラーガード隊の演奏と演技には、東部文化ホールの326席が満席になるほどの大勢のみなさんが来てくれました。おなじみのチャレンジ号... 2014.11.07 安全・防災
教育・環境 女子バレーボール大会 さわやかな秋晴れの中10月23日に柳原体育館にて地区対抗の女子バレーボール大会が開催されました。小島地区の15連勝中を阻止するべく小島包囲網... 2014.11.04 教育・環境
ワーカーのつぶやき 花の苗、種交換会をやりました 11月2日の文化祭に、花の種、苗の交換会をやりました。苗を提供してくださった方、種、球根を提供してくださった方、ありがとうございました。たち... 2014.11.02 ワーカーのつぶやき
教育・環境 「苔玉づくり」の作品を展示しました 「苔玉づくり」講習会に参加されたみなさんの作品を、文化祭で展示しました。見事な作品ばかりです。みなさんの力作揃いです。 2014.11.02 2014.11.30 教育・環境
教育・環境 苔玉づくり講習会大盛況でした 11月1日(土)午前9時から、大学習室で、「苔玉づくり」講習会を開催しました。 「苔玉づくり」の講師は、県立須坂園芸高校 造園クラブ3年生の... 2014.11.02 2014.11.30 教育・環境
健康・福祉 ふれあい健康まつりのお知らせ 11月15日(土)午後1時より、ふれあい健康まつりを開催します。●午後1時~ 大学習室 福祉推進員活動報告●午後1時半~ 大学... 2014.10.28 健康・福祉
教育・環境 苔玉づくりのお知らせ なぜかとっても癒される「苔玉」をつくってみませんか?教えてくれるのは、須坂園芸高校の生徒さんです。園芸専門を学ぶ生徒さんたちが、一生懸命教え... 2014.10.28 2014.11.30 教育・環境