安全・防災

総会報告

3月20日(火)柳原交通安全協会と交通安全推進委員会が合同で、総会を開きました。交通事故のない「住みよい、安全な、町づくり」を目指し、一年を...
お知らせ

そろそろ活動はじめます 花だんづくり

昨年の10月末に、役員でつつじの苗を200本を植えました。水仙などの球根も植えました。その後、教育・環境部会長さんとビオラの小さな苗を植えま...
教育・環境

いっしょに 歩きましょう!

一斉ゴミ拾い 参加しませんか? 3月25日(日)9:00~柳原地区内を5つのコースに分かれてゴミを拾いますこの事業は、今年で4回目になります...
事務局通信

最近  雑感

私は、このところ毎日残業です。年度末ってとてもたくさんの事務があります。しかも、どれもこれも待ったなしですし私よりも忙しい 方もいっぱいいる...
事務局通信

石巻でボランティア①

自治協役員のFさんが、「西本願寺のボランティアで石巻へいく」というので、「帰ったら話を聞かせてください!」とお願いしておきました。さっそく、...
事務局通信

まもなく一年…東日本大震災

東日本大震災から、まもなく一年が経とうとしています。皆さんは、どんな一年でしたか?ボランティアに行きたい!っと思いながらも行けず…一年を過ご...
総務・広報

編集会議

自治協だより12号の編集会議を行いました。今年度、最後の自治協だよりの編集となりました。4月1日には、みなさんのお手元に届きます。おたのしみ...
事務局通信

塩麹 食べてみました

塩麹と味噌を豚肉にまぶして焼いてみました。<どちらもこんなに少なくていいかな?というくらいの量>やわらかくてとってもおいしかった。つぎは、サ...
総務・広報

多数の応募ありがとう≪シンボルマーク≫ 

2月1日からの1ヶ月間募集していましたシンボルマーク。2月29日をもって締め切りました。多数の応募ありがとうございました。3月16日に選考委...
お知らせ

使用済みインクカートリッジ 回収します

住民自治協議会事務局では、ベルマーク運動に協賛しているエプソン・キャノン・ブラザーのプリンター使用済みインクカートリッジを集めます!ご家庭や...