事務局通信

事務局通信

アヤメの里つくり 

「まちづくり計画」の中に、≪アヤメの里≫の構想があります。この時期、柳原でどこの家でもアヤメの花がさいていたらいいなぁ。家の玄関先やプランタ...
事務局通信

バイカウツギ咲きました!

清水さんへ挿し木苗をいただいたバイカウツギが今年はじめて花を付けました。
事務局通信

つめたい風が吹いています

昨日は、とてもいい天気で「すっかり春だねぇ」なんて話していましたが、今日は雪まじりの風が吹いてびっくりしました。三寒四温といいますが、春は天...
事務局通信

おっ!いい感じじゃない

窓にフィルムをはり、ここが住民自治協議会だよ!とアピールすることになりました。業者さんがこんなイメージでいかが?と紙に印刷してきてくれたので...
事務局通信

あれから 4年が過ぎました

4年前 ちょうど今頃 みなさんはどこで何をしていましたか?思い出してみましょうあれから、皆さんはどんな毎日を過ごしてきましたか?忘れない!と...
事務局通信

2015スタートしました!

今年もよろしくお願いいたしますみなさん どんなふうにお正月を過ごしましたか?お仕事していた方ゆっくりと休んだ方久しぶりの帰省をした方一人ぼっ...
事務局通信

あおぞら ゆき 

事務局通信

ゆき 雪 積もってきました

積もってきました。市民センターの柳の木も雪化粧。今日は、荒天との予報。道路を通行する車両も歩行者も譲り合いの気持ちを持って、雪道でも事故の無...
事務局通信

obuse 小布施 おぶせ

以前にスラックラインで盛り上がった話をしましたが、スラックライン以外にボルダリングってどう?って言ってたんです。壁だけあってもダメ、教えてく...
事務局通信

スラックラインで・・・・・

いま、まちづくり計画をつくっているんです。毎回、かるーい頭をしぼってしぼってあれこれと議論を交わしているわけです。で、会議の後、有志で一杯と...