事務局通信 朝晩 すこし涼しくなりましたね 子どもたちが夏休みに入って、小学校から聞こえる子供の声がなくなりました。そのかわり、みなさんのお家、ご近所で元気な子供の声がしていることでし... 2012.08.13 事務局通信
事務局通信 暑中お見舞い申し上げます 暑中ゥーウ お見舞い申し上げますゥー のメロディーにのせて毎日ほんとうに 暑い日が続きますね。住民自治協議会の事務室は、建物の北側にありま... 2012.08.02 事務局通信
事務局通信 これ なんだろう? 自転車で田んぼ道を走行中??? なに?ロボット?ソーラーパネルがついてる?自転車止めて、おりる。おそるおそる近づく・・・・・観察ソーラーパネ... 2012.07.20 事務局通信
事務局通信 暑い! あつい 熱い? 紫陽花が咲いて、雨がしとしと降る そんな季節の風情を感じることなく、梅雨が明けました。猛暑という言葉がぴったりの本当に暑い毎日です。暑い暑い... 2012.07.19 事務局通信
事務局通信 びっくりしましたね 地震 先ほどの地震、ちょっと揺れが大きくびっくりしました。事務局でも『地震!』と ちょっと不安になりました。隣の柳原小学校から「おちつけ!」という... 2012.07.10 事務局通信
事務局通信 スズメのコミュニケーション力 そばの花が、つぎつぎに実をつけてきました。このことは、みなさんにお知らせしています。ところが2,3日前からスズメが4、5羽そば畑にチュンチュ... 2012.07.06 事務局通信
事務局通信 ゴーヤの赤ちゃん ゴーヤの雌花は、ちっちゃなゴーヤの先に咲きます。 雄花は、ハートの形をした葉っぱ?の先に咲いています。 ゴーヤをおいしく感じるのは『加齢か』... 2012.07.04 事務局通信
事務局通信 市民センターの花 ずいぶんと長い間、黄色い花で楽しませてくれた金糸梅もう、花の盛りを過ぎました。 ありがとう。 『次は、私の番だよ」と、アベリアが咲き始め... 2012.07.02 事務局通信
事務局通信 音楽会へのおさそい 『カントゥータ』の方からこんなチラシをいただきました。じつは、仕事中に公民館の学習室からステキな音楽が聞こえてきて、ちょっと気になっていまし... 2012.06.26 事務局通信
事務局通信 市民センター 草取り大作戦 6月26日(火)市民センターを利用する団体のみなさんがボランティアでセンター内の草取りをしています。毎年、柳原市立公民館の 呼びかけにこたえ... 2012.06.26 事務局通信