ワーカーのつぶやき どう、ステキでしょ! 先日、小島の介護施設ケアライフ柳原さんにおじゃましました。 自治協室で白いサラシ布の束を発見! 捨てるのはもったいないと言うことで、自治協か... 2012.07.09 2012.07.23 ワーカーのつぶやき
教育・環境 防災勉強会始まりました 7月7日 13:00防災勉強会が始まりました。たくさんの方が集まってくれました。ひとつでもふたつでも自分のためになることを勉強してもらって普... 2012.07.07 教育・環境
事務局通信 スズメのコミュニケーション力 そばの花が、つぎつぎに実をつけてきました。このことは、みなさんにお知らせしています。ところが2,3日前からスズメが4、5羽そば畑にチュンチュ... 2012.07.06 事務局通信
村山地区 村山地区打ち合わせ会議開催<8月5日 総合防災訓練> 7月5日19時より8月5日に行われる総合防災訓練参加の村山地区の打ち合わせを行いました。区長さんより計画、内容の説明に皆さん真剣に聞き入り、... 2012.07.06 村山地区
教育・環境 大きくなったよ! グリーンカーテン 支所の職員さんたちに毎日お世話してもらってぐんぐんと大きくなっています。今年も、立派なグリーンカーテンになりそうです。 支所のロビーから外を... 2012.07.04 教育・環境
事務局通信 ゴーヤの赤ちゃん ゴーヤの雌花は、ちっちゃなゴーヤの先に咲きます。 雄花は、ハートの形をした葉っぱ?の先に咲いています。 ゴーヤをおいしく感じるのは『加齢か』... 2012.07.04 事務局通信
布野地区 蛍が飛んでます。 知ってますか? 布野地区でも、蛍が見えるんですよ!写真がなくお見せ出来ないのが、残念ですが・・・場所は、坂本酒店の前の川です。そ~ぅと見に... 2012.07.02 布野地区
ワーカーのつぶやき 緑のカーテン、大きくな~れ 今年も我が家では、緑のカーテンをつくりました。昨年はゴーヤで作り、落ちた種から時間差で芽がいくつも出てきました。それとアサガオを混植しました... 2012.07.02 ワーカーのつぶやき
布野地区 「神社清掃」 布野育成会行事 7月1日早朝、古野神社境内の清掃をおこないました。おとうさん、おかあさんと協力して境内を綺麗に。大きい子も小さい子も率先して働きます。30分... 2012.07.02 布野地区