小島区の水内坐一元神社秋季例大祭が9月19日(土)20日(日)の2日間にわたって行われました。
19日の宵祭りには、小島区内を神楽が巡行し、獅子舞を各常会にて奉納しました。神社境内では多くの皆さまが手持ち花火で神楽をお迎え頂き、賑やかなお祭りとなりました。
20日は午前から子供みこしが練り歩き、神社では長沼宮司さんにより厳かに神事が行われ、今年の豊作と小島区民の安全が祈念され、祭事を無事終えることができました。
水内坐一元神社秋季例大祭 平成27年度

小島区の水内坐一元神社秋季例大祭が9月19日(土)20日(日)の2日間にわたって行われました。
19日の宵祭りには、小島区内を神楽が巡行し、獅子舞を各常会にて奉納しました。神社境内では多くの皆さまが手持ち花火で神楽をお迎え頂き、賑やかなお祭りとなりました。
20日は午前から子供みこしが練り歩き、神社では長沼宮司さんにより厳かに神事が行われ、今年の豊作と小島区民の安全が祈念され、祭事を無事終えることができました。