令和7年9月7日 午前8:00より柳原地区総合防災訓練を実施しました。
新潟上越地方でM7.0の地震が発生、柳原地区は震度5強で家屋の倒壊、負傷者が多数発生しているという想定で、地震発生時の情報伝達訓練を行いました。
情報伝達訓練では、
・柳原地区災害対策本部員の招集および各区災害対策本部(自主防災会)の設置指示
・各区災害対策本部から柳原地区災害対策本部への被災状況や安否確認数等の報告
・同報無線(災害行政無線)や軽トラ車載拡声器による一時避難場所への避難指示
・避難所(柳原小学校)開設に伴う避難所への誘導
等を行いました。

情報伝達訓練の後、柳原小学校に集まった皆さんで小学校内にある防災備蓄倉庫の備蓄品を確認しました。
