十王と地蔵盆

じゅうおうとじぞうぼん
十王と地蔵盆小島の公会堂西側に十王像が揃っている。
享保10年(1725)11月道林が三界萬霊とう等に願いをかけて造立したものうえの。
地蔵菩薩は丸坊主で納衣に袈裟をまとい宝珠と錫杖をもっているはず。
十王は冠をかぷり道服を着け10人で死者の生前の行為を裁判し、行くべき世界を決める役。
なかでも風体の大きい閻魔王ほ最も怖い存在。
また衣服をはぎとる奪衣婆、裁断資料を提供する倶生神も並んでいる。
地蔵菩薩は十王の裁判に死者を弁護し苦しみを救う慈愛ある仏。
8月24日は地蔵盆。
小島地区の有志はこの日地蔵菩薩の衣服を着替えさせ、お経をあげお祭りをしているという。


 

いきいき わがまち『やなぎはら』